着工前の台所![]() 改修前の階段下物入廻り ![]() 間仕切りをとるので補強中です。 ![]() |
改修後![]() 改修後 ![]() |
着工前の台所![]() 改修前の階段下物入廻り ![]() 間仕切りをとるので補強中です。 ![]() |
改修後![]() 改修後 ![]() |
外部軒天漆喰塗りは終わりました。
普通の古い住宅です。
出窓の材料の買い付けヒバ丸太です。
製材所に入りました。
外壁全景です
窓廻りの腐食で雨漏りがひどかったのです。
播磨町駅から宣伝の看板よく見えました。
屋根は残しておきました。
こんなに傷んでいました。
完成しました。
足元をほじくったら・・・・
ここまで登っていました。
こんな風に直しました。
完成してしまいました。
基礎工事着工(平成22年4月20日)
着工前
最近はありきたりのリフォームなので紹介するほど面白いのはありませんが、仕事はきっちりこなしています。
お客さんの声を聞かせてあげてもいいのですが自己満足なので申し訳ありません。
壊れた建具![]() |
大工さんが手すきの時に直しました。![]() |
リフォーム前![]() |
リフォーム後![]() |
手造り木製看板![]() |
手造り木製 最中 看板![]() |
出造り照明ボックス![]() |
手造り木製看板![]() |
柱の根元の腐った部分を取り換えました。 大阪継ぎ手です。 ![]() |
反対面です。
|